最新医療機器
電動注射器
電動式の注射器で痛みを最小限に抑えます。麻酔液を注入する際に注入する速度が速すぎたり、麻酔液が冷たかったりすると痛みを感じやすくなりますが、電動注射器を使用すると麻酔液の注入速度を一定に保ったり、麻酔液を人肌程度の温度に保ったりすることができるので、麻酔時の痛みが軽減されます。
口腔内デジタルカメラ
狭いお口の中を自由自在に大きく撮影でき、治療経過を患者さんと一緒に見ることができます。
ワイヤレス口腔内カメラ
電動歯ブラシよりも軽く、ワイヤレスなのでどの角度から撮影しても患者さんの顔周りを邪魔しません。
自動練和器
ペンタミックス™ 印象材自動練和器。シリーズの中でミキシングスピードが最も速い自動練和器です。
高圧蒸気滅菌処理
口の中で使用する器具で、繰り返し使うものについては消毒ではなく必ず滅菌をしてから次の患者さんに使用しています。熱に強い金属の器具については、高圧蒸気圧滅菌器を使い、121℃の蒸気で20分間かけて完全に滅菌しています。
技工用バキューム・口腔外バキューム
診療室内では、義歯の調整や、詰め物・かぶせ物の切削など様々な作業を行います。その際に出る粉塵などを患者さまが吸い込まないよう配慮しています。この技工用バキュームを使用することで飛び散る粉塵を吸い込み、室内を常に清潔に保つことができます。
サージテル
裸眼では見ることのできない歯の細部まで分かるため、より精密で確実な治療を行うことができます。
CT
コンピュータを駆使したデータ処理と画像の再構成で、骨の断層写真を得ることができる装置です。これを使用することでより精密な治療が可能です。
スマイルインプラント
インプラントを行う際には原則CTを撮影してからオペを行うことで、正確な治療と良好な予後が望めます。
※費用に関しましては症例により異なりますので、お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
マイクロスコープ
歯科用の手術顕微鏡で、根幹内部など肉眼では確認できない部分を確認することができ、より高精度の治療を行えます。