横浜市瀬谷区の三ツ境駅で虫歯・歯周病の予防なら三ツ境駅前スマイル歯科
ガミースマイルは、見た目のコンプレックスとして悩む方が多い症状です。近年では、目立ちにくいことが特徴のインビザラインによって、歯並びとともにガミースマイルの改善を目指す治療が注目されています。
今回は、インビザラインによる治療が可能なケース、必要な治療期間や費用、さらにインビザライン以外の治療法についても詳しく解説します。
ガミースマイルとは、笑ったときに上の歯ぐき(歯肉)が3mm以上見えてしまう状態を指し、特に見た目が気になって悩む方が多い症状です。
原因には、上顎の過成長(骨格的要因)、前歯の位置異常、上唇の筋肉の強さなどがあり、それぞれの原因に応じた治療法が必要です。症状が軽度であれば、インビザラインによる歯列矯正で改善が見込めますが、重度の場合は外科的手術や補助的な治療が必要になることもあります。
ガミースマイルは一般的に一つの原因ではなく、複数の要因が重なって発生することがほとんどです。ここでは、ガミースマイルの主な原因を4つ解説します。
最も多い原因の一つが骨格的な問題です。特に「上顎の垂直的過成長」と呼ばれる状態では、上顎の骨が下方向に長く成長しており、笑ったときに歯肉が大きく露出してしまいます。このような骨格的なガミースマイルは、成長期に形成されることが多く、自然には改善しにくいのが特徴です。
歯の位置や傾き、噛み合わせの状態が原因でガミースマイルになることもあります。
たとえば、前歯が過度に突出している(出っ歯)場合や、過蓋咬合(上の前歯が下の前歯を深く覆い被さる状態)などでは、笑ったときに上唇が大きく持ち上がり、歯ぐきが目立ちやすいです。
歯そのものが小さい(矮小歯)場合や生まれつき歯が短い場合は、歯が短い分だけ歯茎の面積が大きくなるため、歯茎が見えやすくなります。歯茎が過剰に発達してしまい、歯茎が歯に覆いかぶさっている場合もガミースマイルの原因となります。
唇の形や動きも、ガミースマイルに大きく影響します。特に、上唇が薄くて短い人、あるいは笑ったときに唇を引き上げる筋肉が過剰に働く人では、笑顔のたびに唇が大きく引き上げられ、歯ぐきが目立ってしまいます。このタイプのガミースマイルは、歯並びや噛み合わせが良くてもガミースマイルが生じてしまいます。
結論から言うと、インビザライン治療でガミースマイルを改善することは可能です。しかし、ガミースマイルには様々な要因があるため、場合によってはインビザラインでの治療が難しいこともあります。
具体的には、歯並びや噛み合わせが原因のガミースマイルはインビザラインで改善することは可能ですが、骨格や歯茎の長さが原因の場合は矯正治療と合わせて外科手術が必要になる可能性が高いです。実際にインビザライン矯正で治療できるかどうかを判断するには、歯科医院での精密検査、歯科医師による診断が必要になります。
インビザラインで全体矯正をする場合、80〜120万円ほどかかります。軽症の場合は、50〜70万円に抑えられる場合もあります。矯正治療と合わせて外科手術が必要となる場合は、別途費用がかかり、手術の内容によって費用は異なります。骨格異常のケースで骨切り術を行う場合は、一般的に150〜300万円ほどかかるでしょう。
ガミースマイルの治療は主に審美性を重視して行うため、原則として自費診療となり、歯科医院によって費用は異なります。
治療期間は、症状の程度や歯並びの複雑さによって異なります。軽度のガミースマイルであれば6ヶ月〜1年程度、中等度以上の場合は1年半〜2年程度かかる場合が多いです。ただし、歯を大きく移動させる場合や治療計画が複雑な場合は、それ以上の期間が必要になることもあります。
また、治療の進行にはマウスピースの装着時間や装着方法なども大きく影響するため、計画的な通院が重要となります。外科手術を併用する場合は、さらに数週間〜数ヶ月の治療期間が追加されます。
ボトックス注射は、唇を引き上げる筋肉(上唇挙筋など)の働きを一時的に弱めることで、笑ったときに上唇が過度に上がるのを抑え、歯ぐきの露出を減らす方法です。
メリットは、治療が短時間で済み、痛みや腫れも少ないことです。施術後すぐに効果を実感できる場合が多いでしょう。
デメリットは、効果が一時的で、3〜6ヶ月程度で元に戻るため、定期的な施術が必要なことです。一時的な改善にはなりますが、根本的な原因の改善にはなりません。
外科手術(上顎骨切り術)は、骨格的に上顎が発達しすぎている症例で、骨を切って位置を調整する方法です。ガミースマイルの根本的な解決が可能な治療法です。メリットは、重度の骨格性のガミースマイルでも、高い改善効果が得られることです。
しかし、入院や全身麻酔が必要で、身体的・金銭的負担が大きく、術後のダウンタイムも必要なため、治療期間が長いことがデメリットとして挙げられます。根本的改善になるため確実性はありますが、リスクやコストの高さから慎重な検討が必要になります。
歯肉整形は、過剰に見えている歯ぐきを外科的に切除したり、歯の露出部分を増やして歯を長く見せることで、ガミースマイルを改善する方法です。メリットは、見た目の変化が明確で、治療期間も2週間〜3ヶ月程度と比較的短期間で完了することです。しかし、歯の位置や骨格の問題が原因の場合は効果が限定的になります。
今回はインビザラインでのガミースマイル治療について解説しました。ガミースマイルの原因は様々ありますが、原因によって適応となる治療は変わってきます。症例によってはインビザラインなどの矯正だけでなく、外科的処置との併用が必要になることもあります。インビザラインが適応になるかどうかは歯科医院での詳しい検査と歯科医師による診断を受ける必要があります。
三ツ境駅前スマイル歯科では知識・経験豊富な歯科医師が患者様のご要望・お悩みに合った治療計画をご提案します。
LINEでの新規矯正相談予約も承っております。インビザラインでガミースマイルの治療をご検討中の方はぜひ、三ツ境駅前スマイル歯科にご相談ください。
※ご相談は横浜近隣にお住まいの方限定となります